くらげパパの自炊成長記9:お茶漬けとご飯のお供

自炊成長記

みなさん、こんにちは。くらげパパです。

くらげパパの自炊成長記

第9回は、「お茶漬けとご飯のお供」です。

ここまでご飯系列だと

玉子かけご飯

納豆ご飯

とご紹介してきました。

これ以外にもご飯を食べる時に大活躍する

ご飯のお供たちをご紹介しようと思います。

ご飯のレパートリーを増やしておけば

それだけでかなり生活の質が上がります。

それでは、くらげパパの自炊成長記を見ていきましょう!

お茶漬け

くらげパパ、お茶漬けは元々そんなに食べることはなかったです。

ただ、単身赴任生活を続けていると

主に二日酔いですが、体調不良の日も出てきます。

もちろん、風邪をひいたりすることもあります。

そんな時には、まずはうどんが大活躍します。

ただ、うどんも何回も続くとさすがに飽きてきます。

そんな時に、体に優しいあったまる系の食事として

お茶漬けは大活躍します。

作り方も簡単。

お茶漬けの素をご飯にかけて

その上からお湯を注ぐだけ。

後は、お茶漬けの素の種類で味が決まる感じです。

ここからはおすすめのお茶漬けのもとをご紹介します。

と言っても王道中の王道です。

①永谷園 鮭茶漬け

もう、これを買っておけば間違いないです。

基本的にお茶漬けを1個選べと言われたら迷わずこれです。

*アレンジ鮭茶漬け

鮭フレーク

見ての通りです。

合うに決まってます。

鮭フレークは基本的に追加します。

これで塩味の濃さを決めている感じです。

天かす

いつものアレンジの常連さんです。

お茶漬けにいれるとふやけて優しい感じになります。

風邪ひいているときに結構やります。

二日酔いの時は入れ過ぎに注意です。

入れ過ぎるとちょっと胃がもたれる感じがします。

②永谷園 梅茶漬け

正直、鮭茶漬けが最強なので、こいつは準レギュラーです。

鮭茶漬けに飽きたり、さっぱりしたい時に食べます。

*アレンジ梅茶漬け

わさび

梅のサッパリにわさびの辛みが合わさって

さらにスッキリできます。

ちなみにわさびはこちらの

「きざみわさび」、おすすめです。

特にお刺身の時にあわせると

辛みの中にわさびの食感とちょっとした甘みがあり

すごく美味しく感じます。

天かすは…×

アレンジ界のエース、天かすは

梅茶漬けには入れません。

折角、梅茶漬けでサッパリしたいのに

天かすを入れると少々重くなってしまうからです。

その他のご飯のお供

ご飯のお供は他にも色々あります。

その中でも使用頻度が高めの物をいくつかご紹介します。

ちなみにこれらは単独でも食べますが

他のおかずと一緒に使用することも多いです。

①鮭フレーク

上のお茶漬けでも出てきましたが

これは単純に白米にかけてもすごく美味しいです。

②ごはんですよ

こちらもご飯のお供の定番ですね。

普通においしいです。

ちょっとつければご飯がすごく進みます。

食べすぎ注意です。

③味付けのり

単純に白米にあわせることもありますし

玉子かけご飯や納豆ご飯にあわせることもあります。

そういえば、どちらの時も

アレンジご飯で紹介していませんでしたね。

まとめ

くらげパパの自炊成長記の第9回は

「お茶漬けとご飯のお供」についてでした。

お茶漬けは二日酔いや体調不良時に、

他のご飯のお供は忙しい時やおかずのサポート役に大活躍です。

これからも定期的に「くらげパパの自炊成長記」を

書き続けていきたいと思っています。

この記録が少しでも自炊初心者の方々の

心の支えになり、また、お役に立てたら幸いです。

今後とも「くらげパパの自炊成長記」をお楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました