みなさん、こんにちは。くらげパパです。
くらげパパの自炊成長記
第14回は、「イルカママの冷凍ご飯」のご紹介です。
ここまで偉そうに自炊成長記を書いてきましたが
基本的にくらげパパは自炊初体験です。
なので当初から食事に関しては
イルカママの冷凍ご飯にかなり依存しています。
単身赴任開始から約2年。
だいぶ自炊が出来るようになった現在でも能力差は歴然です。
未だにイルカママの冷凍ご飯のお世話になっております。
折角なので今回、くらげパパは何も成長してませんが
イルカママが作ってくれる冷凍ご飯のご紹介をしようと思います。
それでは、くらげパパの自炊成長記を見ていきましょう!
おかず系
まずご紹介するのは「おかず系」です。
ご飯は最初に炊けるようになっていますので
後はこれらの「おかず系」をチンすれば完璧な食事の完成です。
①照り焼きチキン
作成時
入れ物はジップロックです。
どれぐらい温めたら良いかの目安も書いてもらっています。
解凍後
定番のおかずです。
洗い物を増やすのがめんどくさいので
ジップロックをお皿代わりにしています。
底が熱いので下に鍋敷きを敷いています。
②チキンカツ煮
作成時
解凍後
「おかず系」で一番のお気に入りです。
一度に複数個作ってもらいます。
リピート依頼率も最高です。
ご飯系
「ご飯系」にはご飯ごと凍っているものと
ご飯は自分で炊いて上に乗せるものがあります。
①牛丼
作成時
解凍後
牛丼はそのままでも美味しいですし
玉子や七味を合わせても美味しいです。
②豚スタミナ丼
作成時
解凍後
お気に入りの丼です。
おかずにしても美味しいです。
③炊き込みご飯
作成時
解凍後
ご飯ごと冷凍されています。
これ、レンジでチンするだけなのに
何故か「おこげ」までできてすごく良い感じです。
醤油の加減でしょうか。
ただ、チンしすぎると焦げるので、それだけ注意します。
麺類
なんと、「冷凍ご飯」には麺類もあります。
①バター醤油焼きそば
作成時
解凍後
やはり醤油と相性が良いのでしょうか。
チョットだけ揚げ焼きそばみたいになります。
②台湾まぜそば
作成時
解凍後
正式な「台湾まぜそば」を知らないのですが
こういうものなのでしょうか。
お肉が一つの塊です。
かじりながら、麺を食べてます。
ちょっと食べにくいですが味は美味しいです。
その他
①おかず小パック
何かちょっと追加で食べたい時に重宝します。
個人的には「ほうれん草のお浸し」(右上)が好きです。
②お味噌汁の素(みそ玉)
お味噌汁の素も作ってもらいました。
これをお椀に入れてお湯で溶かせばお味噌汁が出来上がります。
冷凍庫で何故か完全に凍らず、半解凍状態になるので
作成時に注意しないと手がベタベタになります。
まとめ
くらげパパの自炊成長記の第14回は
「イルカママの冷凍ご飯」のご紹介でした。
今回はくらげパパの成長はなかったので
(そしてレベルが高すぎて理解できていないので)
写真多めでご紹介する形になりました。
単身赴任先での食生活を色々と見ていただけたので
これはこれで良かったでしょうか?
これからも定期的に「くらげパパの自炊成長記」を
書き続けていきたいと思っています。
この記録が少しでも自炊初心者の方々の
心の支えになり、また、お役に立てたら幸いです。
今後とも「くらげパパの自炊成長記」をお楽しみに。
コメント